答えがないようでいて答えるべき素朴な疑問
私はこれまでインフルエンザにかかったことはないと思います、確かに1日以上かかったものはありませんが、昨年初めてインフルエンザワクチンの接種を行いました。 その理由は、2人のタフな友人がそれぞれ初めてインフルエンザにかかり、1週間寝込んだこと、医師が妻に「他の人のためにも」ワクチンを打つべきだと言ったこと、オーストラリアの重症患者担当医師がTwitterで、今年の冬は例年より重症のインフルエンザが多いと教えてくれたことの3点です。 残念ながら、私はワクチン接種後、数時間でインフルエンザのような症状が出てしまいましたが、ワクチンの副作用が出やすいのはどんな人なのでしょうか。 もしかしたら、初めて接種したことが原因なのでしょうか?
このブログの投稿が遅れたのは、インフルエンザワクチンの接種を控える人がいるといけないと思ったからです。 インフルエンザの季節はほぼ終わりましたが、私はインフルエンザに罹っていません。 実際、インフルエンザワクチンを接種してからは、全く病気をしていません。 秋のインフルエンザワクチンの時期には、私のブログは忘れ去られ、ワクチン接種を躊躇させることはないでしょうが、私が提起しているリサーチクエスチョンはまだ有効です。 肺炎球菌ワクチンは受けに行っていなかったのですが、看護師さんに勧められ、ついでに受けてきました。 その直後、気持ちよく晴れた日に友人とランチをするために、自転車で7キロほど往復した。 12月のロンドンでは珍しく、外でお弁当を食べました。 寒さに震え始めたのは、夕方になってからだった。 予防接種を受けた腕は赤く、硬く、痛んでいた。 ベッドに入ったが、眠りが浅く、接種した側で眠れず、夜中に熱っぽくなった。 翌朝、グッタリして、NHS Choicesでインフルエンザワクチン接種による副作用の症状を調べてみました。 副作用は10人に1人から100人に1人の割合で起こると言われており、私は運が悪かったようだ。 副作用は、頭痛、筋肉や関節の痛み、発熱、全身倦怠感、発汗、震え、疲労感、注射部位の痛み、腫れ、赤み、あざ、などだそうです。 私は満腹になりました。 どの症状も重くはありませんでしたが、一日を有意義に過ごすには十分なものでした。 私は早く寝て、熟睡し、翌朝には元気になっていました。
(非論理的に、このことが起こったとき、肺炎球菌ワクチンの副作用を調べませんでしたが、今調べてみると、似ていて、より一般的だと思われます。 おそらく、振り返ってみると、私はインフルエンザワクチンよりも肺炎球菌ワクチンに反応したのでしょう。そして、おそらく、それらが一緒に接種された場合、反応はより一般的になります。 これも研究課題です。 私の非論理性にもかかわらず、研究に対する私の提案は、インフルエンザワクチンと同様に肺炎球菌ワクチンにも当てはまると思います。)
“Who is most likely to experience adverse effects of influenza vaccination?” という単純な質問に対する答えが見つかるかどうか考えてみました。 年齢、性別、初めて接種する人、過去に反応があった人、妊娠している人、インフルエンザにかかったことがない人、その他の要因が関係しているのかもしれません。
最初に見つけたJAMAの論文では、副作用はない、私の思い込み、あるいは妻が正しく指摘したように、接種した後に他の原因で症状が出たのは偶然かもしれないと結論付けられているようです。 私はそれを信じることができなかったが、妻が正しいかもしれないとは思っていた。 しかし、その通りかもしれない。 JAMAの著者らは、336人をワクチンかプラセボのいずれかに無作為に振り分け、2つのグループで同じ副作用の発生率を確認したことから、ワクチンに起因する副作用はないことが示唆された。 しかし、もし副作用が、例えば20人に1人、あるいはもっと少ない人にしか起こらないのであれば、その研究は明らかにパワー不足です(つまり、確信に満ちた結論を出すには十分な人数が研究されていないのです)
別の研究では、816人の副作用の頻度を調べ、そのうち650人(80%)が電話調査に応じました。 約20人に1人が発熱を訴え、10人に1人が “障害 “を訴えました。 7日後に電話した人の7人に1人がワクチン接種後2日以内に “インフルエンザ様症状 “を報告したのに対し(その多くは発熱がないと推測されるが)、3週間後に電話した人は12人に1人であり、後から電話した人の中には、あまり障害がなかったかインフルエンザ様症状を覚えていたであろうことが示唆される。 全体的な結論はこうだ。 “これらの症状は、通常の日常生活を営む能力の低下には至らなかった “というものです。 私は、学生時代の7年間は1日も休まず、BMJでの25年間は2日しか休まなかったのに、インフルエンザ様症状で苦労して出勤したと思います。
ですから、毎年数億人が予防接種を受けているにもかかわらず、誰がインフルエンザ予防接種による副作用を受けやすいかという私の単純な疑問に対する答えは見つからなかったのです。 また、研究者は副作用よりも有効性に関心があるという結論に至りました。これは、無作為化試験において副作用の収集や報告が不十分であるという観察とも一致しています。 実際、有効性に関する複数の臨床試験を対象としたシステマティックレビューを2件発見しました。 研究者、特にワクチンを開発する人たちが、副作用よりも有効性に興味を持つことは理解できます。特に、反ワクチン主義者たちが、ワクチンの副作用はほとんど嘘であると、非常に大きな声で騒いでいる状況下では、なおさらです。 研究者たちは、当然ワクチンの有効性を信じているでしょうから、人々がワクチン接種を控えるようになることは望んでいないでしょう。 しかし、患者は有効性と副作用の両方に関心があり、純粋にインフォームド・コンセントを行うのであれば、その両方について質の高いエビデンスが必要なのです。 ワクチンを接種した看護師は、私にまったく情報を与えず(おそらく私が医師であることを知っていて聞かなかったから)、妻には副作用はないと言いました(おそらく彼女は JAMA の臨床試験を読んだのでしょう)。
若い研究者に、誰がインフルエンザワクチン接種で副作用を起こしやすいかという私の疑問に答える、簡単なケースコントロール研究をしてもらいたいものです。